このメディアは、Zenken株式会社が運営するSalesforce導入支援を目的としたメディアです。

Salesforceを提供する「Salesforce, Inc.」ならびに「株式会社セールスフォース・ジャパン」は、このメディアと関係ございません。

JSOL

目次

こんな企業におすすめ

  • 大手のグループ企業の高い技術力と総合力を希望する企業
  • 製造業・金融業
  • 高い技術力(TA含む)のある企業

JSOLの導入支援の内容と強み

NTTデータと日本総研のグループ企業

JSOLは、NTTデータおよび日本総研のグループ企業です。日本総合研究所時代から培ってきた高度な技術と業務ノウハウを基軸に、NTTデータグループの総合力が加わっていることが強み。機動性・専門性をさらに高めたソリューションを提供しています。

顧客伴走型での課題解決を

コンサルティング力を強みとし、Salesforceの価値を最大限に生かした「顧客伴走型」での課題解決を得意としています。製造業向け導入モデルでは、満足度の高い製造業に特化した導入モデルを提供。金融機関向け非対面ソリューションでは、口座開設・住所変更など諸手続き、個人向けローンの申込をWEB完結で実現します。

コンサルティングとセキュリティソリューション

コンサルティングメニューでは、導入の推進計画策定から利活用支援まで幅広くサポートするメニューが特徴です。Salesforceをより安心・安全に活用するため、セキュリティ確保に向けたソリューションも提供しています。

保有しているSalesforceの認定資格

  • CRM管理者・コンサルタント向け上級認定資格...68名
  • 開発者・アーキテクト向け上級認定資格...86名 
  • マーケティング向け上級認定資格...2名

Salesforce認定資格保持者数…64人(2024年1月調査時点)

導入支援の費用

公式サイトに記載はありませんでしたので、お問い合わせください。

対応できること・得意分野

  • 製品・領域… Experiense cloud、Customer  360 platform
  • 業界…業界について公式に記載はありませんでしたので、お問い合わせください。
  • 連携… 連携について公式に記載はありませんでしたので、お問い合わせください。 

Salesforce認定テクニカルアーキテクトを含む、多くのSalesforce認定技術者に支えられた実装力があります。

Salesforce導入・運用を成功させるために、Salesforce認定コンサルティングパートナーの中から
専門性や経験(実績)が豊富で、より評判の高いパートナーをサポート内容別に紹介しています。

導入支援事例

情報を一つに集約してお客さまに寄り添った業務改革を

「顧客と接する営業部門だけではなく、全ての部門で「顧客目線」に変えていきたい」「複数のシステムで分断され、部門間で困難になっていた情報の共有を実現したい」という希望をもっていました。また、引合い発生時点から全ての顧客とのやり取りを記録して分析することで、新たな付加価値を提供できるようにすることも、導入の目的。

しかし、大規模な開発になり、これに応えられるノウハウや知見を持っているSIerの数は限られていました。そこで紹介されたのがSalesforceでの開発実績を多く持つJSOLです。

導入の結果、営業部門・製造部門・サポートで顧客情報を共有可能に。顧客のニーズを全社で理解したため、部門間のコミュニケーションが活性化しました。また、レポート機能でタイムリーにデータを分析できるほか、営業引合いから生産計画までシステムにより一気通貫で連携、生産効率が向上しました。(シチズンマシナリー株式会社)

参照元:JSOL公式サイト(https://www.jsol.co.jp/casestudy/075_cmj.html

ベンダー情報

株式会社JSOLとは

JSOLはNTTデータおよび日本総研のグループ企業。ICTコンサルティングからシステムの構築・運用まで、一貫したトータルソリューションを提供するシステムインテグレータです。金融・公共・産業など幅広い分野における高度な技術と業務ノウハウを有しています。

基本情報

本社所在地 東京都千代田区九段南1-6-5 九段会館テラス
創業/設立 2006年7月設立
事業内容 システムインテグレーター
問合せ https://www.jsol.co.jp/contact/
公式サイト https://www.jsol.co.jp/solution/salesforce.html
支援実績から得意領域を逆算!
Salesforce導入支援パートナー3選

Salesforce認定コンサルティングパートナーの中で、各社のこれまでの支援実績(業界業種やプロジェクト内容)を調査し、得意領域から3つに切り分けてご紹介しています。

医療・ヘルスケア・保険
業界向け

インフォテック・サービス

Salesforce
公式ユーザーレビュー
★4.91(11)

注目ポイント:
徹底した情報管理と提案

1969年創業当時から大手損保会社である東京海上日動のオペレーション業務やソフトウェア開発に携わり、病院・医薬品といった関連業界の事例が多い。 品質管理・契約関連・カルテなど、ミスが許されない領域の自動化や情報管理に長けた提案が得意。

公式サイトから
サービス詳細を見る

製造・物流・小売
業界向け

ウフル

Salesforce
公式ユーザーレビュー
★4.69(28)

注目ポイント:
丁寧なプロセス分解と効率化

コロナ禍のリモートワークやDXに後れを取った製造業や運送業への支援事例が多く、営業データを始めとする各事業部のデータ連携・統合・利活用や業務効率化ソリューションを数多く提供。また、国内アパレル大手アダストリアへの支援実績もある。

公式サイトから
サービス詳細を見る

IT・通信・コンサル
業界向け

テラスカイ

Salesforce
公式ユーザーレビュー
★4.72(53)

注目ポイント:
先進的な技術を用いた構築

多数の認定資格者だけでなく、Salesforce MVPに選ばれた実力ある技術者を擁する。さらにAWSやSAPを専業とするエンジニアリング会社をグループ傘下に持ち、包括的な支援が可能。freee・LINE・富士通ゼネラル等の大手IT企業の支援実績もある。

公式サイトから
サービス詳細を見る

レビューの数値は、Salesforce AppExchangeのパートナーページの情報を参照しています(2024年9月13日調査時点)。
インフォテック・サービス:https://appexchangejp.salesforce.com/appxConsultingListingDetail?listingId=a0N30000009waRBEAY
ウフル:https://appexchangejp.salesforce.com/appxConsultingListingDetail?listingId=a0N30000003Gs80EAC
テラスカイ:https://appexchangejp.salesforce.com/appxConsultingListingDetail?listingId=a0N30000003I2q0EAC
※ テラスカイのMVP選出参照元:https://trailhead.salesforce.com/mvp/
サポート内容別

Salesforce導入支援
パートナー3選