このメディアは、Zenken株式会社が運営するSalesforce導入支援を目的としたメディアです。
Salesforceを提供する「Salesforce, Inc.」ならびに「株式会社セールスフォース・ジャパン」は、このメディアと関係ございません。
目次こんな企業におすすめ
- CRM領域とマーケティング領域どちらも希望する企業
- Tableau、Platform、Heroku、Mule Soft、DataSpiderなどによる開発・連携を希望する企業
- 構想フェーズから運用・改善フェーズまで依頼したい企業
SUGoの導入支援の内容と強み
サブコン開発を支援しながらビジネスの範囲を拡大
SUGoは設立以来、大手プロジェクトのサブコン開発を支援する形で成長してきたことが特徴です。現在ではSE育成、PM・PL育成、プライム提案と、一歩ずつビジネスの支援範囲を拡大しています。
Salesforce領域に100%特化し多数の導入実績
SUGoはSalesforceインプリのプロフェッショナルを集めた技術会社です。Salesforce領域に100%特化したインプリ事業を展開してきたことが強み。上流から下流まで、運用定着を含め幅広いサービスを提供。高い顧客満足度と契約持続率を維持しています。顧客のビジネスに合わせ適するソリューションを選定し、システム導入・開発・連携、コンサルティングを通じて、組織のイノベーションをサポートしています。
保有しているSalesforceの認定資格
- CRM管理者・コンサルタント向け上級認定資格...18名
- 開発者・アーキテクト向け上級認定資格..45名
- マーケティング向け上級認定資格...3名
Salesforce認定資格保持者数…16人(2024年1月調査時点)
導入支援の費用
公式サイトに記載はありませんでしたので、お問い合わせください。
対応できること・得意分野
- 製品・領域…Sales cloud、Customer 360 platform、Experience cloud
- 業界…教育、製造業
- 連携…Platform、Heroku、MuleSoft、DataSpider
uSonar、Sansan、SmartViscaなど、AppExchangeの対応実績が多数あります。
![]()
Salesforce導入・運用を成功させるために、Salesforce認定コンサルティングパートナーの中から
専門性や経験(実績)が豊富で、より評判の高いパートナーをサポート内容別に紹介しています。導入支援事例
属人的な営業活動から脱却し運用定着率アップ
「原材料費に対応した価格表の更新ができていない」「見積作成プロセスがルール化されていない」「承認作業の負担が大きく、感覚的な承認となってしまっている」といった課題を抱えていました。
Salesforceの導入にあたり、キョウデンの見積周りの課題を解決するために、システムの開発を実施。
その結果、価格変動に対応したことにより、不採算案件が大幅に減少。見積作成プロセスがルール化され、だれでも作成可能になりました。また、自動承認による決裁者の負担軽減、感覚的な承認の減少も実現しています。(株式会社キョウデン)
参照元:SUGo公式サイト(https://su-go.co.jp/case-study/kyoden/)
ベンダー情報
株式会社SUGoとは
SUGoは東京を拠点とするIT企業。クラウドサービス導入、WEBや業務システムなどの提案、設計、開発、運用、保守を中心に事業を展開。Salesforceインプリのプロフェッショナルを集めた技術会社であることが特徴です。AIやIoTなどの先端技術を活用したサービスの開発とコンサルティングも行っています。
基本情報
本社所在地 東京都中央区新富1-6-1 GGIC京橋ビル7F/8F 創業/設立 2017年8月設立 事業内容 Salesforce コンサルティング・導入支援
Salesforce 保守開発・運用定着支援
データ連携・データ活用支援
自社クラウドプロダクト開発問合せ https://su-go.co.jp/contact/ 公式サイト https://su-go.co.jp/service/salesforce-implementation/
Salesforce認定コンサルティングパートナーの中で、各社のこれまでの支援実績(業界業種やプロジェクト内容)を調査し、得意領域から3つに切り分けてご紹介しています。
医療・ヘルスケア・保険
業界向け
注目ポイント:
徹底した情報管理と提案
製造・物流・小売
業界向け
注目ポイント:
丁寧なプロセス分解と効率化
IT・通信・コンサル
業界向け
注目ポイント:
先進的な技術を用いた構築